坂本ケーブルは1927年開業、全長2025m、現在日本一長いケーブルカーです。ケーブル坂本駅〜ケーブル延暦寺駅間を11分で結びます。車窓からは眼下にびわ湖の景色を一望できます。
【往復】比叡山 坂本ケーブル通常運行チケット
乗車券
長さも、眺めも、日本一。坂本ケーブルで比叡山へ。 石積みのある門前町坂本と、世界文化遺産である比叡山延暦寺の表参道として、1927年(昭和2)年に敷設された坂本ケーブル。 パノラマワイドな窓を持つヨーロッパ調の車両「緑号」「福号」が人気を博しています。 ケーブルカーには珍しい途中駅2か所や、橋梁7か所、トンネル2か所と変化に富む車窓からは、 登るにつれて素晴らしい琵琶湖の景観が大きく広がります。 【運転ダイヤ・所要時間】 所要時間:約11分 運転時刻:毎時00分/30分 発(多客時は増発) ★3~11月:初発8:00・終発17:30 ★12~2月:初発8:30・終発17:00 ※当ページでは、往復チケットを販売しています ※片道チケットをお買い求めの方は、別ページでのご購入となります
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
1,660円
もっと見る
【片道】比叡山 坂本ケーブル通常運行チケット
乗車券
長さも、眺めも、日本一。坂本ケーブルで比叡山へ。 石積みのある門前町坂本と、世界文化遺産である比叡山延暦寺の表参道として、1927年(昭和2)年に敷設された坂本ケーブル。 パノラマワイドな窓を持つヨーロッパ調の車両「緑号」「福号」が人気を博しています。 ケーブルカーには珍しい途中駅2か所や、橋梁7か所、トンネル2か所と変化に富む車窓からは、 登るにつれて素晴らしい琵琶湖の景観が大きく広がります。 【運転ダイヤ・所要時間】 所要時間:約11分 運転時刻:毎時00分/30分 発(多客時は増発) ★3~11月:初発8:00・終発17:30 ★12~2月:初発8:30・終発17:00 ※当ページでは、片道チケットを販売しています ※往復チケットをお買い求めの方は、別ページでのご購入となります
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
870円
もっと見る
【爆笑!】星兄 星空観測ショーin比叡山
夜間イベント運行
夏と秋夜は星座で笑って詳しくなろう!2025年8月25日(月祝)、9月15日(月祝)、10月13日(月祝)、10月19日(日)開催。 全国で公演を行っている星兄ぃ(星のお兄さん)による星座を笑って学べるエンターテインメントショー開催です。 子どもから大人まで楽しめます☆ ケーブルカー延暦寺駅(山のデッキ)から琵琶湖の夜景とともに 日本一面白い星空観賞と日本一長いケーブルカーで夜の比叡山をお楽しみください。 ※本企画参加者以外の方は、駅への入場、貸切ケーブルカーへの乗車はできません。 ※本企画参加者の方はケーブル坂本駅横の駐車場をご利用ください。
開催曜日:日,月
ケーブル坂本駅集合
3,500円
もっと見る
延暦寺・坂本周遊一日乗車券
とくとく・こみこみパス
比叡山・びわ湖・延暦寺をまるっとお楽しみ頂くお客様に便利な「バス+ケーブルカー+延暦寺拝観券」が付いたデジタルフリーパスを販売させていただきます。とてもお得なデジタルチケットです。スマホで券面を表示するだけ。 JR湖西線、京阪石坂線ご利用のお客様必見。バスとケーブルカーが延暦寺(JR⇒京阪⇒東塔)を結びます。
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
2,500円
もっと見る
夏休み坂本ケーブル探索ツアー ~小学生無料特別企画~
夏休み探索ツアー
小学生の自由研究にぴったりの「夏休み坂本ケーブル探索ツアー」をご用意いたしました。当社係員の案内で途中駅にある『ほうらい丘の霊窟』『もたて山の紀貫之墳墓』『延暦寺駅からの眺望』『巻上室の見学(ケーブルカーの仕組み)』いろいろな体験企画満載です。本夏休み企画は事前にデジタルチケットの購入が必要です。 今年の夏は比叡山に行こう!小学生の皆さんの参加をお待ちしています。 ※本企画参加者以外の方は、臨時ケーブルへの乗車、巻上室への入場はできません。 ※ケーブル坂本駅に駐車場はございますが、飲酒運転は絶対におやめください。
開催曜日:土
1,660円
もっと見る